• 新たに…

    先日ブログで、事業所内でのスタッフさんとのコミュニケーションの事を

    少し書かせてもらいました。

    そのブログを見て頂き、加盟店のあるオーナー様が

    今まで、大事だとは思っていたが、忙しさを理由にそこまでは重視してなかった。と、

    もっと親睦を深める為にスタッフ食事会をしたそうです。

    食事会では仕事以外での職員さんの別の顔(良い意味で…)が見れたり、

    お仕事に対して色々な案が出たりと、仕事に対しての意欲を再確認したそうで、

    オーナー様も喜び、今以上に責任感が湧いたそうです。

    私もその話しを聞き、やはりコミュニケーションは大事で、お互いの意志確認ができる場だと

    改めて感じました。

    事業を始められて間もない方、始めて数年立つ方

    皆様、開業準備の段階で、色んな将来を描き、色んな想いを込めていたと思います。

    何かをきっかけに皆さんに意思確認、意識統一ができれば、

    また、ここから新たな気持ちでスタートできると思います。

     

     

  • 信頼関係

    ある介護事業所の営業をやっている方のお話ですが、

    居宅支援事業所のケアマネージャーさんに所に訪問をします。

    『どのような事業所なのか』、『どこまでの介護ができるのか』

    をメインに説明をしてまわってます。

    ケアマネージャーと密に連絡を取り合ったり、時には雑談したりと

    コミュニケーションをはかりながら信頼関係を築いて行くことを

    大切にしているそうです。

    その信頼関係が、介護をご希望されるご家族をご紹介頂く事になると

    実感しております…

    当たり前の事ですが、どのような事業所か、どこまでの事ができるか…

    の説明はもちろん重要です。

    それプラス、最終的にはケアマネさんとの信頼関係。

    ご利用者様、新規獲得の時。

    サービス後の定期的なケアマネさんへの報告。

    ここでしっかり信頼関係は築けます。

     

  • 職員

    経営・運営する為の一つに、事業所の職員がとても重要となってきます。

    もちろんご利用者様ありきですが、職員さんがいなければ事業所は始まりません。

    経営者様、管理者様はしっかりと職員さんをまとめて下さい。

    介護職員経験者であれば、自分なりの知識、やり方、考え等をお持ちです。

    または、業界経験が少なければ、若干なりともそこで差が出る場合もあります。

    性格、男性、女性等様々です。

    ここを取りまとめるのは管理者様のお仕事の一つ

    事業所の中身がバラバラだと、折角、素晴らしい事業所方針があっても意味がありません。

    働きやすい環境が仕事効率化にもつながります。

    『お客様第一』『職員は宝』と言いますからね。

    事業所内一つになる為にここをしっかりまとめましょう。

  • Untitled Post

    昨日から北海道は大雪でしたが、寝雪にはならず少しホッとしております。

    明日から関東に飛びます。

    寒さからは逃れられるので楽しみではありますが…

    向こうでは、これから開業に向けて動かれるオーナー様との

    スケジュールの打合せや提携業者とのミーティング等、ハードスケジュールではあります。

    が、これが自分の糧となるので、楽しんで私も勉強して来ようと思います。

    日々生きていて、何もすることがないと言うのは辛い事ですよね。

    それを考えてみれば、勉強できるチャンスと言うのは非常に良い経験です。

  • 実感

    現状より進化させる為に、道内・道外と色々と毎月回ります。

    色々な地域に行き、多くの方とお会いするのですが、

    こちらからのサポートやアドバイスのお話をしても

    実は自分が改めて気付く事や勉強になってる事も多くあります。

    人は物では無く、生ものですから、それだけ感じられ、実感に湧きます。

    やはり顔を合わせて話すと言うのが重要で、目や表情は大事ですね。

    仕事上、電話でお話する事もありますが、やはり表情がお互いわからないと

    なかなか伝わりずらい事もあります。

    ヘルパーさんもサービス中は、お話しする時は利用者様の目を見て、

    体や体調に異変が無いか等、気にしながら表情を見て接しますよね。

    それも実は、ヘルパーさんが利用者様に教えてもらってる、勉強させてもらってる。

    そんな意味合いもありますよね。

     

     

  • 印象・アピール

    居宅支援事業所等に訪問すると、よく訪問介護事業所の職員さんを見かけます。

    当然、名刺やパンフレット等を持参してケアマネさんに自分の事業所を知ってもらう為に

    訪問に来たと思うのですが、新規開業の事業所は特にケアマネさんの印象に残さなければならないですね。

    もちろん既に運営されている事業所さんもそうなんですが、

    やはり印象に残るのが、訪問スタイルでの事業所の個性ですね。

    ポロシャツやジャンバーを揃えたり、事業所カラーを決めてたり、

    ロゴ、キャラクターまで決まってる所もあります。

    私がケアマネージャーなら、すぐに印象として残ってしまいます。

    次にその事業所職員さんが来たら『○○事業所の○○さんだ!』と言う様に…

    丁寧なサービス、介護サービスとして受け皿を広く持つ。

    これも重要です。口コミとしてケアマネさん等にも好印象で広がりますから。

    ただ、別の印象として事業所個性のアピールもかなり必要かと思います。

    どんな方法でもと言ったらおかしいですが、運営、経営と言う所で、

    他と同じ事をあたりさわりなくやるよりも、良い意味で他と違った何かを

    印象付けましょう。

  • 地域貢献

    弊社の道路挟んで向かえに『リンケージプラザ』と言う居宅支援事業所があります。

    建物がかなり大きいので、その中で様々なボランティア活動等も

    行っている様です。

    窓から見えたのですが、今日は車いすの方を何名か、それぞれ担当者が

    付き添いながら散歩しておりました。ボランティア団体の方達だと思います。

    ボランティアの方々やヘルパーさんもそうですが、地域貢献というのは

    大事な事ですね。

    私も実は少しだけボランティアをした事があります。

    町中をビニール袋と火ばさみをもってゴミの回収を。

    ゴミ回収なんかも結構大変な作業ですが、綺麗になっていくと

    なんか気持ちいいんですよ。実は…

    基本的にはキレイ好きって訳ではないですが。

    自己満足ではないですが、ほんのちょっとでも地域に貢献できるって事は

    嬉しいですね。なかなかそんな機会もないですが。

    ただ、福祉関係、介護関連のお仕事されてる方は毎日が地域貢献ですよね。

    すばらしいお仕事です。皆さんで気持ちよくなりましょう。

     

  • 欲求は元気な証拠

    東京都新宿区で『介護なんでも文化祭』なるものが開催された様です。

    第9回らしいので、もう9回も続いてるみたいです。

    毎年かなりの盛り上がりを見せてる様で、

    1000名以上の介護者、支援団体、関連企業、学生等が参加

    会場には企業や支援団体の商品サービスや取り組みが多数出展された様です。

    その中でも今、高齢者施設や障害者施設で注目が高まっているのが、

    アロマセラピーやドッグセラピー、カラーセラピー、フラワーセラピーだそうです。

    介護者の楽しみは、食事、会話、テレビ等の情報等もありますが、

    最近は癒しを求めるのもかなり高まってるようですね。

    色んな事を自分の意思で求める欲求はまだまだ元気な証拠ですね。

    介護者だって、第2の人生、第3の人生はあります。

     

  • 効果的

    事業所を広く知って頂く為に、媒体や挨拶回り、居宅支援事業所・地域包括支援センター

    等に訪問に行かれると思います。(もちろん大事な事です)

    が、上記も継続して頂いて、他にも掲載料や足を使わなくても告知も可能です

    今や多くの方がフェイスブック等の個人ページをお持ちですが、

    事業所自体のページをひとつ作り、日々の情報や行動、写真掲載なんでも構いません

    掲載する事により沢山の方が観覧してくれます

    事業所告知としては効果的な方法ですね

    弊社も会社ページを作り、おかげさまで沢山の方に観覧して頂いております。

    様々なお問合せも頂いております。

    この様な効果的なものをうまく利用していくのもひとつの方法ですね

     

  • まだまだ何かできる

    この業界に関わる様になってから、道を歩いていても、

    車を運転している時も、景色とかよりも道端を歩いている

    高齢者の方に自然と目が行くようになりました。

    歩くの大変そうだな、荷物が重そうだな、

    信号渡ってて、歩くのが大変だから途中で信号が変わりそうに

    なりそうな光景も良く目にします。

    私の祖父、祖母はもう亡くなってはいますが、

    そんな光景を目にすると、住んでいる所が離れていても

    もう少し会えたし、もっと優しくできたかな、なんてよく思います。

    今でも鮮明に覚えているのは、まだ祖母が健在の時に

    墓参りで歩くのが大変そうな腰の曲がった祖母をおんぶしたことです。

    なんとも言ないくらい軽かったです。

    私は今、介護業界におります。

    まだまだ何かできるはずです。

  • 介護保険外サービス

    生活の中に安心を確保・維持するために足りないと感じている方が

    保険外サービスを利用すると言うのが増えてる様です。

    サービス内容や取り扱いなどのルールは基本的に利用様と事業者とで

    締結された契約内容に基づく事になります。

    利用者様や現場の方から訪問介護の生活サービスなどの保険利用が少し

    厳しくなったのでは。と言う声が若干聞こえてくる中、

    保険外サービスはますます増えてくると思われます。

    訪問介護サービス+保険外サービス

    ここを強化して行きたいですね。

     

  • 高齢者のお楽しみ

    高齢者のお楽しみには、人とのおしゃべりやテレビを見たり。。。

    と言う事がありますが、何よりの楽しみは食事ですよね。

    高齢者用食材の某業者は、少し硬いものが食べられなくなった人でも

    容易に食べる事ができる『やわらかおせち料理』の予約を開始したそうです。

    10月もあとわずか。。。

    あと2ヶ月ちょっとでお正月がきます。

    その前は歳年越しですね。。

    特に年配の方、高齢者の方は年越し、お正月は特別な日です。

    介護が必要な方でもそれは同じです。

    そんな特別な日、特別なお料理を食べたいですよね。。。

    食べさせてあげたいですよね。。。

    これからは、介護も『食』です。

    高齢者のお楽しみの一つ『食』の望み・願い・希望

    これらを叶えてあげられるのが、事業所として一歩更に前進ではないでしょうか。

  • 独立開業支援プラン

    介護24株式会社では、只今『独立開業支援』プラン、

    訪問介護事業所開業にあたっての経営コンサルをしております。

    未経験の方も可能では御座いますが、開業までの経営コンサルがメインの為、

    どちらかと言うと、経営経験者、又は業界経験者独立向けのプランとなります。

    例えば、訪問介護の内容でここは知ってるけど、ここは自分ではわからない。。。

    経営の経験はあっても介護業界の経営は初めてだから、いざとなった時のコンサルを

    頼みたい。。等

    介護24株式会社は独立開業を目指す方を応援する為に、様々なオプションもご用意し、

    独立開業支援プランを承っております。

    『会社に雇われないハッピーな新しい自分なりの人生』を支援致します。

     

     

  • 介護とは?

    皆様おはようございます

    週末は日本シリーズで大盛り上がりを見せましたね

    本日より新たな週です 月曜日という事もあり沈みがちの方もおりますでしょうか!?

    元気に行きましょう!

    我々は月に数回 関東や北海道等で介護事業の開業セミナーを行っております

    その中で開業セミナーでアンケートを取らせて頂くのですが、
    そのアンケート項目の最後にある
    介護とは何か?
    という問いに、介護従事者と介護に関わった事がない方との返答は全く異なります

    しかし基本全てが正解です
    だからこそ介護事業も基本色々な姿が有るべきです

    我々は皆様の想いをしっかりと形にするお手伝いをします

    〜想いを形に〜
    と言うモットーでこれからも皆様の色を大切にして行きます

  • 独立支援事業の説明会

    本日は北海道札幌市にてセミナーを開催しております

    当社では独立開業支援を行っており 起業のお手伝いを行っております

    同時に既に介護事業を行っている方で、経営がなかなか上手くいかずに困っている法人さんへのコンサルタントも行っております

    お困りの方は是非お気軽にご相談ください

    独立開業のセミナー日程は当社ホームページにてご案内しております

    http://kaigo24.net/setumei.html

     

     

     

  • サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

    サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

    サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

    介護24では、2014年5月をオープン目標にし、

    サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を新潟で準備しております。

    ただ今職員の募集も始まりました。

  • 介護24株式会社のオフィシャルブログ開始

    介護24株式会社は、介護事業のコンサルとしてまた一歩前進いたします。

    より介護事業を日本に普及する為、

    より安価な介護事業コンサルティングサービスを開始いたします。

    このブログはそんな新生介護24の活動をご報告する為に

    新たに介護24オフィシャルブログとして掲載を開始いたしました。