一般社団法人ウェルフェアサードライフ協会

早いもので今年ももう終わりですね。
今年も沢山の方々にお世話になりました。
また、今年も100名以上の加盟店さんが新規に仲間に加わり
沢山のお年寄りに笑顔を提供できました。

ケア24FCグループは、来年2013年2月より
介護24株式会社から一般社団法人ウェルフェアサードライフ協会に
FC業務を移管し、より公的事業に近づけるよう組織変革をいたします。
一般社団法人ウェルフェアサードライフ協会の理事長は中村俊輔です。
中村は、介護24株式会社の副社長と兼務になります。←激務ですね

私は、中国での介護事業を本格的に稼動させる為に中国移住状態になると思います。

今年9月に中国現地法人、大連三生麗和商貿有限公司を設立していますので、
現地社員と思いっきり暴れまわろうと思います。とても楽しみです。
中国の事務所は高層ビルの23階です。見晴らしも最高です。
その事務所から中国を目視しながら着実に事業展開します。
私が特攻部隊長です。来年から役職名は隊長がいいかもね・・

来年は中国製の湯ラックス2もリリースします。激安になります。
世界の入浴介助大革命です。
世界中のお年寄りと障害者さんに快適な入浴を提供します。
湯ラックスもどんどんと進化させます。

訪問介護日本No.1 は今年達成できました。
来年からは、訪問介護世界No.1を目指します。

加盟店のみなさん・・弊社の発展は皆さんの発展です。
皆さんの夢の実現の為、ケア24を活用してください。
中国の会社と事務所は加盟店の皆さんの独自事業展開にも利用してください。
合法で、おもしろい事業でしたら無償提供します。
中国オフィス利用も無償提供でいいですからね・・

「石ノ上にも3年」・・弊社も約3年。次の大きなステップに突入します。

来年はもっともっと面白くなりそうです。

皆さん初夢を楽しみにしながら、良いお年をお迎え下さい。

一般社団法人ウェルフェアサードライフ協会のホームページは

gwta2   コチラをご覧下さい

 

ツイートツイート

船井総研さんの研究会

船井総研さん主催の研究会に参加しました。

全国から参加者がいらっしゃっていました。
さすがに船井総研さんですね。
高齢者住宅研究会という分科会です。

メインテーマは
サービス付き高齢者向け住宅。
建築、不動産関連の会社の方々が多かった。
今後の大きなテーマですね。

サ高住で大きな力を発揮できるのは、
我々訪問介護事業者だと感じています。

サービス付き高齢者向け住宅セミナー

サービス付き高齢者向け住宅セミナー

ツイートツイート

心の介護を世界に広めたい!!

心の介護を世界に広める・・
多分それが僕の使命です。
世界中で心の介護を必要としています。

ガキの頃、悪い事ばかりして親不孝の僕でしたが、

僕が「心の介護」を世界に広める事は、
心のない介護で、自殺未遂したオヤジから頂いた
僕の天命だと勝手に確信しています。

実際、介護24の躍進は神がかりです。
異常なスピードで成長しています。

世界で必要とされているのか、
僕が儲けを目的としていないからか・・

皆さん、湯ラックスを世界に広げてください。
たくさんの老人や障害者の方々幸せにできます!!!

「湯ラックス」のホームページ

湯ラックスで笑顔を・・

湯ラックスで笑顔を・・

ツイートツイート

介護保険はこう変わる

平成24年度介護報酬改定の概要が発表されました。
今回の改定の基本的な視点は、次の3つです。

1.高齢者が地域で住み続けるための地域包括ケアシステムの基盤強化
2.医療と介護の役割分担と連携強化
3.認知症にふさわしいサービスの提供

介護保険制度がパンクしないように、
「施設から在宅へ」の基本路線をさらに進めること、
縮小・廃止が検討されている療養病床の受け皿の整備、
増え続ける認知症対策に重点を置いた改定になっています。

今後私たちの訪問介護が重要視されるようになりました。

訪問系サービスの変更で注目されるのは、
利用者の住居と同一建物にある事業所の報酬は10%削減されることになったことです。
介護事業所を併設した住宅型の有料老人ホームや高齢者向け住宅などで現在と同じサービスを提供していては、
介護事業所の事業は収入減となってしまいます。
併設型の事業所でも外部向けサービスを増やすことが求められるようです。

今回の改定については、
自治体の広報誌などで解説があるはずですので、必ず確認しておきましょう。

ツイートツイート

加盟店さんのブログ

介護24の加盟店さんの、ホームページやブログをご紹介するページを作りました。
とりあえず、下記の4事業所さんのブログを紹介しています。
お暇な折にチェックしてください。
仲間同士の情報交換ができれば楽しいと思います。

URLは、http://kaigo24.net/fc.htmlです。

介護マンのブログ
介護24仙台・YUKARINのつぶやき
訪問介護事務所「介護24ありがとう」代表の西です
ふくじゅのようこさんのブログ
介護24 りたけあ札幌のブログ

ツイートツイート

東京都での申請が厳しくなります。

東京都で平成24年4月1日以降介護事業所開業予定の事業者の方は、開設3ヶ月前末日までに「新規指定申請予約申込書」を提出し、「指定前研修」(法令 遵守の具体的内容、指定申請書の書き方等)を受けた後、開設2ヶ月前下旬までに「新規指定申請書」を東京都福祉保健財団事業者指定室に提出する方法に変わります。

東京都はお泊りデイサービス(宿泊デイ、自費デイ)での届出基準の公表制度など介護に関する規定の整備が進んでいますが、東京都は国に先行しさらに指定取得に対しての手続きを形式的なものから内容を伴うように手続きを強化することになりました。
つまり、「指定前研修」を義務付けることにより介護事業参入手続きを形式的なものから実質的なものへと変更するというものです。
これは居宅サービスの総量規制に加えて何も知らず介護事業に参入する事業者をさらに規制する規定になってしまいます。
なお、平成24年4月1日以降開設予定となっており、平成24年4月1日開設予定であると、実際の開業手続きに関しては平成24年4月より前に行うので実際の開業手続きに関しても適用になってしまいます。

ツイートツイート

とっても、素晴らしい話

西日本統括責任者の西尾さんから下記のメールが届いた。

この話をブログに掲載してください。とのことで

以下、そのまま掲載します。是非読んでください。

—————————————–

大阪府吹田市の加盟店様の素晴らしい話です。

元看護士さんが昨年介護24に加盟、12月に認可がおり順調に利用者さんも増加してました。
不幸にも、せっかく自分の会社で介護をしていたお母さんが今年春に亡くなられ、それでも頑張って老人介護に誠心誠意取り組んでおられた。
しかしまたもや不幸が・・・。昨年彼女は癌で手術をしていました。それが最近他への転移でまたもや癌に・・・。

西日本統括責任者である私に、今度手術して仕事に戻れるかどうか・・・・・。利用者をグループの近くの仲良し加盟店に託しましたと連絡がきた。
その時彼女はすでに入院されていました。その電話の時に「今から利用者さんのところにお仕事に行きますのでまた連絡します」と彼女が言った言葉に私は耳を疑い、
「今入院してるのでしょ?」と聞き返した。彼女から出た言葉は「利用者さんが私を待っているので手術の前日まで外出許可をもらいながら介護にでています」
その時私は本当に頭の下がる思いで彼女に尊敬の念を感じ、日ごろから説明会で参加者に本当にご老人の世話をし、ご老人を幸せにしたいという確たる信念がない方はこの仕事をするべきでないと言いつづけてきた事に確信を持ち、このような仲間が介護24にいてくれることを本当に誇りに思いました。
どうか全国の介護24の仲間の方々、このような素晴らしい仲間がいることに誇りを持ち、また他で介護事業に携わっている方々、今一度介護の真の在り方を考えてみていただきたいと思います。
世に神があるならば、彼女を元気に職場復帰させてやってほしいと祈ります。

——————————-

ツイートツイート